【医業総研】開業後の経営の実例と実数値をもとに学ぶ医院経営塾
━━━━━━━━━━━http://www.lets-nns.co.jp/
日本医業総研メールマガジン 2017年10月17日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人間が、周囲の言動や思考の影響を受けて
同調することは少なくありません。
例えばごまかしが多い、人を敬わない、
人の話を聞かない、自己中心的など
良くない思考の人がトップになると、
組織はその思考に同調してしまいます。
もしも先生がスタッフのいる前で
うっかり患者さんに対する不満を言えば
スタッフは自分たちもその態度が許容されると
感じます。
そこからは先生が注意をしても
「そもそも先生が言ったこと」と態度を改めません。
反対に先生が、
感謝を当たり前のこととして心から考え、
患者さんやスタッフに健全で明るい対応を
していればその思考と行動はスタッフへ
コピーされます。
自分がどんな思考で、日々を過ごしているか
スタッフはどういう態度で、先生や患者さんと
接しているか思い返してみましょう。
良い思考をもつ人が集団にいて、
しかもトップであれば、良い考え方が影響し合って
素晴らしい集団になれるでしょう。
★INDEX =============================★
┣ 院長のための医院経営塾「経営管理集中講座」(11/19:東京)
★====================================★
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
院長のための医院経営塾
「経営管理集中講座」(11/19:東京)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
自院の経営はうまくいっているのか?
感覚的な経営に陥ってはいないか?
他院はどのように経営しているのか?
当講座では、
弊社が経営支援を行っている先生方が、
どのように医院を立ち上げ、
また、開業後どのように経営されているのかを
実例と実数値をもとに学んでいただきます。
開業後に把握すべきバイタルサイン(経営数値)から
経営の問題点や取り組むべき課題が把握でき、
それらを解決するための具体策を知ることができます。
<講座内容>
自院のバイタルサイン(経営数値)を把握しよう
1.開業後に把握すべき経営数値とは?
2.経営数値から何を読み取り、どう活かすのか?
3.盛業している医院の経営数値を見てみよう!
4.増収増患に向けた取組事例
◆ お申込み・お問合せはこちら ◆
→ http://iin-kj.com/juku/j20171119.html?20171017
┏━━━━━━━━━━━━━━ http://www.lets-nns.co.jp/ ┓
◆発行 株式会社日本医業総研 メールマガジン編集部
◆アドレス http://www.lets-nns.co.jp/
◆ご意見・ご感想 [email protected]
◆変更・解除 http://www.lets-nns.co.jp/regist/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
Copyright(C)2017 - NNS All Rights Reserved.
こちらに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。