【医業総研】 勤務医のための医院経営塾 第1講 経営戦略集中講座
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━https://www.lets-nns.co.jp/
日本医業総研メールマガジン 2015年5月12日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クリニックを運営していくうえで先生もスタッフも、
全員が、各々の役割を全うして、各々の仕事に対して主人公になって
相手を助けるつもりで働いていくことが重要です。
役割分担がしっかりとして、役割を全員が理解している
クリニックは、スムーズに業務が動く良い流れに
患者さんを巻き込むことができており、満足度が高いようです。
反対に、自分ではできないからといって、
仕事を丸投げしたり、本来は全員にとって重要な情報を
共有しないなど相手を思う能力が低いと、院内には不満が
蓄積されていきます。
相手のことを考えて相手がしてほしいことを的確に
感じ取るのは、難しいことですが、一人ではなく
複数の人間で運営するクリニックという組織では
必ず必要なスキルです。
先生が、このスキルを大切にする心がけでスタッフと
接することで、わかるスタッフには必ず、真意が伝わります。
相手を思ってほしい、という願いが伝われば、しっかりと役割を
理解できる人間は、周囲を見て与えられた役割以上の成果を出します。
先生も、あきらめずに、仕事内容だけではなく、スタッフが
どんな気持ちを持って働いているかを考えてみましょう。
★INDEX ========================================================★
┣
事業コンセプトマップを作成して医院経営塾で経営戦略を学びませんか?
┣ これからはじめる在宅医療セミナー
┣ クリニックのお悩みはクラークで解決
★===============================================================★
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
勤務医のための医院経営塾 第1講
経営戦略集中講座(5/24東京)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
医院開業を成功に導くポイントは、経営理念に基づいた
事業コンセプトの確立にあります。
本講座では、豊富な事例を元に、参加者ご自身の強みを
活かした診療コンセプト、ターゲットとする患者像、開業エリア、
連携医療機関、差別化戦略をまとめた「事業コンセプトマップ」を
お作り頂きお持ち帰りいただくことができます。
<プログラム>
【講 演】(10:00~13:00)
1.クリニック名を考える~自分のクリニックをイメージする
2.経営理念を考える
~経営理念を具現化している成功事例紹介
3.自分の強みと弱みを分析する
~自分の強みを活かした開業事例紹介 ~
4.診療コンセプトを明確にする
5.診療コンセプトを実現させるためのエリアを考える
~立地選定事例紹介~
6.医療連携先を明確にする
~医療連携先を明確にしている事例紹介
7.差別化戦略を検討する ~差別化戦略の具体的事例紹介
8.事業コンセプトマップを作成しよう
【ランチョンセミナー】(13:00~14:00)
「患者さんが集まるホームページ活用」※昼食はこちらでご用意いたします
◆お申込み・お問合せはこちら◆
http://iin-kj.com/juku/t20150524.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
これからはじめる在宅医療セミナー(5/24大阪)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
2025年には在宅医療を必要とする方が29万人になると推計されており、
在宅医療の必要性は益々高まっています。超少子高齢化社会のニーズに
合わせた、医療提供体制が求められる中で、在宅療養支援診療所を
選択する医療機関も増えていくと考えられます。この講座では今後、
在宅医療を新しく始める、または充実させていく上で
必要となる基本事項、収支計画(ワーキング)など押さえるべき
ポイントを解説します。
<プログラム>
1.なぜ、今在宅医療なのか(2025年に向けた動向)
2.在宅医療を始めるにあたっての準備と在宅療養支援診療所になるために必要なこと
3.在宅医療の経営指標と収支計画(収支を把握するためのワーキング)
4.在宅医療の事業展開における課題
◆お申込み・お問合せはこちら◆
https://www.meducation.jp/seminar/regist?id=34483
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
クリニックのお悩みはクラークで解決(5/24大阪)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
患者さん・医師・スタッフの不満の原因は、電子カルテの
運用方法の問題かもしれません。このセミナーでは、
クラーク運用を体験していただくとともに、クラークの
代行入力の効果を実感いただけます。
また、セミナーでは、実際のクラーク運用の効果を
実感いただいたクリニック様の実例を交えて、
成功の秘訣を解説いたします。
1.医師のカルテ入力負担を軽減するクラーク運用
2.事例に学ぶ、クラーク運用成功の秘訣
3.習うより慣れろ、実践トレーニングのすすめ
※すべて診療所での運用を例としてご説明させていただきます。
◆お申込み・お問合せはこちら◆
http://m-clerk.jp/osaka20150524
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://www.lets-nns.co.jp/┓
◆発行
株式会社日本医業総研 メールマガジン編集部
◆アドレス https://www.lets-nns.co.jp/
◆ご意見・ご感想 [email protected]
◆変更・解除 https://www.lets-nns.co.jp/regist/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
Copyright(C)2015 - NNS All Rights Reserved.
こちらに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。