【医業総研メルマガ】 院長の経営カルテを作成しよう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━https://www.lets-nns.co.jp/
日本医業総研メールマガジン 2013年4月3日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回のテーマは、「開業地の選択の前に・・・」です。
先生はどのような患者さんの、どのような疾病を診ることを得意とされていますか。
お持ちの資格の中で、患者さんへの訴求力がある資格はどれになりますか。
患者さんはどのような立地であれば、来院しやすいのでしょうか。
どのような医療機器が必要で、導入にいくらの資金が必要で、設置には
どの程度の区画面積が必要でしょうか。
関連病院に近いエリアと自宅に近いエリア、どちらが適していますか。
開業資金について、いくらまで自分でご用意できますか。
金融機関から借入を行うためには担保・保証人が必要ですが、ご用意はいかがですか。
ざっと挙げるだけで、開業準備のスタート時点でこれだけの項目を明確にして
いくことが必要です。
つまり、自分の行いたい診療のためには、どのような患者さんのそばに開業して、
どのような医療機器が必要で診療所の面積はどれくらい必要だから、
○○のエリアで、○○坪の場所を探すという順番です。
100、200の物件を見ても、それが自分の診療に適した物件かどうかの判断基準が
なければ、良いものなのか、まだまだ探すべきなのか、納得することは難しいです。
まずは、先生が求める開業後の診療のイメージをしっかり明確にしましょう。
★ INDEX =================================================================★
┣「院長のカルテを作成しよう!」医院経営塾で開業に必要な経営術を学びませんか?
┣ 診療所で実践できる「突合点検」「縦覧点検」対策
★=======================================================================★
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
「院長のカルテを作成しよう!」医院経営塾で開業に必要な経営術を学びませんか?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
多くの先生方は開業と同時に経営者となります。経営者になれば、自院の
経営状態を経営数値を見て判断する力を身に付ける必要があります。
当講座では、レセプト総括表、月次試算表、青色決算書など、勤務医の
先生にはなじみの薄い経営管理指標のポイントと適正数値について
理解を深めていただき、開業後の経営管理チェックシートとなる
「院長の経営カルテ」を作成してお持ち帰りいただきます。
◆プログラム◆
【第一部】 10:00~13:00
1.経営者として必要な経営管理資料
2.青色申告、損益計算書、貸借対照表とは
3.同一診療科目の診療所の経営データとの比較分析
4.診療収入を理解する ~診療収入の構造と窓口減免、返戻査定について
5.患者来院分析と満足度チェック
6.院長の経営カルテを作成しよう
【第二部】 13:00~14:00
ランチョンセミナー(昼食はこちらで用意いたします)
「金融機関から見た開業計画のチェックポイント」
◆お申込み・お問合せはこちら
http://iin-kj.com/juku/t20130421.html?ref=ss0403
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
診療所で実践できる「突合点検」「縦覧点検」対策
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
社会保険診療報酬支払基金による「突合点検」「縦覧点検」が開始されてから
約1年が経過しました。それを受けて、全国の診療所様から様々な影響が報告
されています。そこでメディプラザでは、突合・縦覧点検開始から1年間の影響を
振り返るとともに、その対策方法を考える勉強会を開催します。
また、レセプトチェックシステムメーカーを複数社お招きして、使い勝手に
ついても体験できる時間をご用意いたします。レセプト審査強化対策を
考えている診療所様は、この機会に是非ご参加ください。
<開催日時>
2013年4月20日(土) 15:00~16:30(受付:14:30~)
<開催場所>
メディプラザ東京セミナールーム
http://www.medi-plaza.com/showroom/tokyo/map
<参加費>
無料
<内容>
【第一部】15:00~15:30
★ 突合点検・縦覧点検はITを活用して対処しよう! ★
・突合・縦覧点検開始による影響は?
・ITを活用したレセプト審査強化対策
・カルテの記載漏れ・コミュニケーション不足を解消するクラークの活用
【第二部】15:30~16:30
★ 最新のレセプトチェックシステムとは? ★
複数のレセプトチェックメーカーからシステムの解説をしていただきます。
◆お申込み・お問合せはこちら
https://www.meducation.jp/seminar/regist?id=20796?ref=ss0403
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://www.lets-nns.co.jp/┓
◆発行 株式会社日本医業総研 メールマガジン編集部
◆アドレス https://www.lets-nns.co.jp/
◆ご意見・ご感想 [email protected]
◆変更・解除 https://www.lets-nns.co.jp/regist/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
Copyright(C)2013 - NNS All Rights Reserved.
こちらに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。